大分県日田市天ケ瀬 日帰り温泉の旅
- 2017.09.29 Friday
- 13:53
JUGEMテーマ:花のある暮らし
昨日は日田市天ケ瀬方面でのお仕事でした
せっかくなので、天ケ瀬温泉に立ち寄り、夏の疲れを癒すことにします
大分県日田市天ケ瀬は玖珠川に面した渓谷の温泉街
筑後川の支流である玖珠川も、今年7月の集中豪雨で危険水位を超えたそうです
ただ、この天ケ瀬地区は大きな被害はなかったとのこと
それでも温泉客の相次ぐキャンセルが続いたそうです
温泉街から少し山あいへ入ったところにある
「山荘 天水」は、入浴料550円で日帰り温泉を楽しむことが出来ます
駐車場で案内をされてる宿の方に「福岡からですねっ」と優しく迎えられ
「こちらです」っと向かった先は、圧倒されるような大きな石の門構え
いいですね、次元を超えたゲームの世界の入り口に来たようです
門をくぐると、お隣にある囲炉裏場からの薪を燃す煙が
芳香を漂わせていていて
先程までの雨も上がり、木漏れ日に反射しています
苔むしたクマモンにもお迎えされて
まさに五感に、「日常とは一線をかく世界へとようこそ」と訴えてきますね
こちらがお玄関
レトロな赤いポスト
いたるところに、多国籍感とタイムスリップ感を演出してくれてるのです
ラウンジのカウンターの窓は、絵を切り取ったような景色が広がっていました
ここにも苔むしたうさぎさんが
時間外れでも軽いお食事が頂けました
何といっても、出されるお水がおいしい
天領の水、水の都日田ならではの豊富な水は “ほんとに美味しい” です
温泉へと向かいます
なが〜い折れ曲がった階段を上り
絶妙なアールのアプローチを抜け
また異次元的な筧を擁した門が現れ
古の歌人が隠居してるよな東屋に到着
こちらが日帰り客専用の露天風呂の入り口です
ほっ、ほ〜〜〜。♨♨♨
さぼりまくりブログ更新のために
露天風呂までカメラを持ち込んだこのプロ?魂
お風呂の向こうには滝が見えるのです
多分、お湯は最高!
お風呂上りはデトックス効果か、ふぬけのように帰路へ着く
日帰り温泉でこんなに充実してるのなら
お泊りのお部屋やお風呂は、きっともっと楽しめるはずっと
今度はしんしんと雪が降る頃訪れたいっと思うのでした
ちなみに天ケ瀬温泉には
こ〜んな温泉があって
そう100円で、ちょっと一杯みたいに浸かって帰ることも出来るのです
でも見られまくりですから女子は無理かと思います、、、
河原の側溝にも温泉がばんばん流れてますし
廃墟好きな方垂涎ものの
こんなフォトジェニックスポットもたくさんありますよ
福岡から高速で1時間ちょっと、おすすめの天ケ瀬温泉日帰りの旅
久々のブログアップでした。。仕事もちゃんとやってます
pave-page gardendesign ペイブペイジガーデンデザイン